こんにちは、はーちゃんです。
先日他の方の投稿で「たくさんの人に自分のブログをクリックしてもらった!」という内容のものを見かけました。
きっかけ
そういえば自分の数はどれくらいなんだろう…?と思って、Googleでの検索数やクリック数が確認できるGoogleサーチコンソールを見に行ってみました。
見に行ったときのクリック数はゼロでなかったとはいえ、普通に少ない🤣
何も考えず好きなように書いているブログだから当たり前なんですけど、その少ない数を見たらなんだか増やしたくなってしまって(笑)
現時点での収益化は考えていませんが、どうせ書くなら多くの方に見てもらえると嬉しいなと思いました。
そのために最近やり始めたことが3つあるので、まとめてみます。
Googleサーチコンソール確認
Googleサーチコンソールとは、Google検索の検索情報や検索順位を分析・管理することができるツールです。
Googleサーチコンソールを見るとどの記事がGoogleで検索できるようになっているか、どんなワードで検索してヒットしているかが分かります。
気が向いたときに見に行くと、だいぶ前の記事でも少しずつクリック数が増えていて嬉しくなります💕
ちなみにクリック数が最も多いのは、以前投稿したポイ活に関する記事です。
需要はあると思うのですが、わたし自身がポイ活について目新しい工夫をしているわけではなかったり「他の方のほうが上手にまとめてるよな…」と思ったりして今に至ります😅
タイトルの工夫
例えば、Googleで検索するときには「ポイ活 コツ」みたいに2つか3つぐらいの単語を打ち込みますよね。
もし自分の記事が誰かの目に留まるとしたら、それはどんな検索ワードで調べた場合か…。
なんとなくそんなことを考えながら、記事のタイトルに最低2つは具体的なワードを入れるように心がけています。
Xから見ていただく方もお忙しいので、タイトルだけでどんな記事なのかがすぐ分かるようにしたいと思いまして📱
SEO対策と呼べるほど大掛かりなものではなく、ひと手間ぐらいの温度感です🤭
「自分の興味」と「相手のニーズ」を合わせる
前述の通り、どんなに需要があっても自分の熱意が追いつかないことをやるのは難しいです。ブログに限らず、仕事においても同じことが言えますね。
かと言って自分にしか分からない自己満足な文章を書いても、読み手には伝わりません。
なので自分の興味がある内容を取り上げつつも、向こう側にいる読み手を意識して書くようにしています。
自分の興味と相手のニーズが一致した文章を書けるようになるまでには、だいぶ時間がかかりそうですが😅
今はハードルを下げて「読んでみようと思える記事」や「コメントやリプをいただける文章」が書ければ十分かなと思っています🌱
おわりに
以上、わたしがGoogle検索からのクリック数を気にし始めたよっていう話でした(笑)
PV数を増やすことよりもなぜかモチベーションは上がっていますが、負担になるようならまた考え直します。
ブログをやっていない方はよく分からない内容ですし、上級者からしたら「そんなこと当たり前でしょ〜」って感じで、なんとも微妙でしたね🤣
まあ、初心者には初心者でしか書けないことがあるはずなので…。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました🙇
コメント